お知らせ・トピックス

アイコン 広報うわじまちくしょうぼう「第93号」を発行しました。更新日: 2023年10月31日

広報うわじまちくしょうぼう「第93号」を発行しました。

広報うわじまちくしょうぼう」ページよりご覧いただけます。

kouho93.jpg

アイコン 令和5年度宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験(令和6年度採用予定)第2次試験合格者の決定について更新日: 2023年10月27日

 令和5年度 宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験 第2次試験合格者受験番号は、次のとおりです。

 

 令和5年度 宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験 第2次試験合格者

アイコン 防火管理及び火災予防条例に関する届出の電子申請が可能となります更新日: 2023年10月23日

令和5年11月1日(水)から、防火管理及び火災予防条例に関する届出・申請の一部について、電子メールを使用した申請が可能となります。

電子申請が可能な届出・申請は、以下のとおりです。

  

【防火管理関係】

 ・防火(防災)管理者選任(解任)届出書

 ・消防計画作成(変更)届出書

 ・防火管理業務の委託状況

 ・消防訓練実施結果報告書

 ・消防法令適合通知書交付申請書(旅館・ホテル、住宅宿泊事業)

 ・表示マーク交付(更新)申請書

 ・表示制度対象外施設申請書

 ・職員派遣依頼書

 ・物品借用書

 ・防火対象物点検報告特例認定申請書

 ・管理権原者変更届出書

【火災予防条例関係】

 ・露店等の開設届出書

  

※電子申請に関する詳細は、11月1日以降、【申請・届出用紙】ページに掲載します。

アイコン 「えひめ救急電話相談#7119」通話料金について更新日: 2023年10月19日

 7月1日より運用開始されました「えひめ救急電話相談#7119」について、当ホームページにおいて無料で相談できるとご案内しておりましたが、一部通話料金が有料となっていたことが判明いたしました。

 お詫びし、訂正いたします。

 詳しくは、下記リンクより愛媛県庁ホームページよりご確認ください。

 

 愛媛県庁/えひめ救急電話相談#7119/重要なお知らせ

アイコン 「令和6年度危険物安全週間推進標語」及び「令和5年度危険物事故防止対策論文」の募集について更新日: 2023年10月12日

1 令和6年度危険物安全週間推進標語

消防庁では、毎年6月の第2週を「危険物安全週間」とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。この「危険物安全週間」を推進し、危険物の保安に対する意識の高揚を図るため、「危険物安全週間推進標語」を募集します。

募集期間  令和5年10月2日(月)~ 令和5年12月11日(月)

募集要項  どなたでも応募できます。詳細は別添1を御覧ください。

表    彰  ・最優秀作 消防庁長官賞及び副賞(20万円)<1点>

      ・優 秀 作  全国危険物安全協会理事長賞及び副賞(10万円)<1点>

      ・優 良 作  記念品<10点>

※最優秀作は危険物安全週間推進ポスター等に活用する予定です。令和6年度のポスターモデルは、日本人初の国際宇宙ステーション(ISS)船外活動や、3種類の宇宙船搭乗などのギネス世界記録を持つ野口聡一さんを予定しています。

2 令和5年度危険物事故防止対策論文

令和4年中の危険物施設における事故発生件数は641件と、引き続き高い水準で推移しており、危険物関係団体・業界や消防関係行政機関では、事故の発生防止に積極的に取り組んでいます。このような危険物の事故防止対策を推進するため「危険物事故防止対策論文」を募集します。

募集期間  令和5年10月2日(月)~令和6年1月31日(水)

募集要項  どなたでも応募できます。詳細は別添2を御覧ください。

表   彰  ・消防庁長官賞 賞状及び副賞(20万円)<2編以内>

     ・危険物保安技術協会理事長賞 賞状及び副賞(10万円)<2編以内>

           ・奨励賞 賞状及び副賞(2万円)<若 干 名>

※危険物安全週間推進標語及び危険物事故防止対策論文各賞の表彰式は、危険物安全週間中に東京で開催される危険物安全大会において行う予定です。

別添1(令和6年度危険物安全週間推進標語).pdf

別添2(令和5年度危険物事故防止対策論文).pdf

アイコン 令和5年度宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験(令和6年度採用予定)第1次試験の合格者の決定について更新日: 2023年10月12日

 令和5年度 宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験 第1次試験合格者受験番号は、次のとおりです。

 

 令和5年度 宇和島地区広域事務組合消防職員採用試験 第1次試験合格者

アイコン 令和5年度甲種防火管理新規講習受講申込みの受付終了について更新日: 2023年09月15日

 当消防本部において、10月5日、6日に開催される令和5年度甲種防火管理新規講習の受講申込みにつきましては、募集しておりました定員(80名)に達しましたので受付を終了しました。

 なお、受講申込みなど甲種防火管理新規講習に対するお問い合わせは、消防本部予防課(0895-22-7501)までお願いします。

 

 ※令和5年度に県内で開催される甲種防火管理新規講習は、下の開催予定表からご覧ください。

 

 令和5年度甲種防火管理新規講習開催予定表.pdf

 

アイコン 立体駐車場(自走式)に対する緊急立入検査を実施しました更新日: 2023年09月06日

 8月20日、神奈川県厚木市にあるパチンコ店の立体駐車場において、車両150台余りを焼損する大規模な火災が発生しました。これを受け、当消防本部管内にある立体駐車場(自走式)7施設の緊急立入検査を実施し、防火管理体制や消防用設備の維持管理状況、避難経路の確認などを行い、施設関係者に対して注意喚起しました。

写真1.JPG

※施設側の許可を得て撮影しています。

アイコン 「NITE」プレスリリース(アウトドア調理時のNG行動)について更新日: 2023年08月09日

【記事】

 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)より、アウトドア調理時のNG行動としてプレスリリースがありました。

 アウトドアでの調理時に使用するガス製品や炭、着火剤などは、誤った使い方をすることによって、発火や破裂など大きな事故につながる恐れがあります。下記のホームページを参考としていただき、事故のない安全な夏を楽しみましょう。

 

・独立行政法人製品評価技術基盤機構HPアドレス

・独立行政法人製品評価技術基盤機構 全国版:報道発表資料 

アウトドア調理時のNG行動.jpg

※独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)提供

 

アイコン 令和5年度甲種防火管理新規講習・再講習更新日: 2023年08月09日

【更新内容】

  令和5年度の甲種防火管理新規講習及び再講習を次のとおり実施します。

  宇和島市、鬼北町及び松野町で防火管理者の選任義務がある事業所及び今年度、再講習の受講義務がある防火管理者に対しては直接案内文書を送致します。

  なお、新規講習の受講定員を80名としています。定員になり次第、受付を終了しますので、お早めにお申し込み下さい。

【新規講習】

  10月5日(木)、6日(金)

  新規講習実施要領:新規講習実施要領.pdf

  新規講習申込書 :新規講習申込書.pdf新規講習申込書.doc

【再講習】

  9月28日(木)

  再講習実施要領:再講習実施要領.pdf

  再講習申込書 :再講習申込書.pdf再講習申込書.doc

  ※ 近隣の各消防本部等の講習会は、下の予定表からご覧ください。

    令和5年度甲種防火管理新規講習開催予定表.pdf